fbpx

千休

ログイン
マイページ

【抹茶ラテの作り方】誰でもカフェ風にできちゃう抹茶専門店イチオシの簡単レシピ

2022.05.09 BLOG, 抹茶コラム
宇治抹茶ラテ千休

カフェで美味しかったあの抹茶ラテを家でもつくりたい!
抹茶ラテってどうやって作ればいいんだろう…?

カフェ風の抹茶ラテをご自宅でも作りたいと思った事はありませんか?

本記事では濃厚で美味しい抹茶ラテの作り方をご紹介いたします。

今まで数多くの方に抹茶ラテを提供してきた抹茶専門店「千休」の、イチオシの抹茶ラテレシピをご覧ください。

意外と簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

抹茶ラテとは?コーヒーのラテとはちがう?

coomune表参道千休
カフェメニューとして大人気の「抹茶ラテ」
名前の通り、抹茶に牛乳を加えたドリンクです。

エスプレッソにミルクを加えたカフェラテとは違い、抹茶にミルクを加えた抹茶ラテにはコーヒーが入っていません。

老若男女が飲みやすい味で、抹茶には親しみがない方コーヒーが苦手な方に人気です。

抹茶ラテの材料

抹茶を使うときの材料


抹茶を本格的に味わいたい人におすすめ。

抹茶そのものを使うことで、より抹茶の味わいを楽しめる抹茶ラテが作れます。

用意するもの
・抹茶「ほんのしるし」‥3g
・お湯‥30㎖(80~95度)
・氷‥5~6個
・牛乳‥150㎖

「お家に抹茶がない…」という方はこの機会にご用意してみてください。

抹茶専門店「千休」の抹茶は苦味が少なく、抹茶初心者の方に好評です。

千休の抹茶を試してみる

抹茶ラテの素「あさゆう」を使うときの材料

千休宇治抹茶通販お取り寄せ
抹茶ラテを手軽に楽しみたい人におすすめ。

手軽に美味しい抹茶ラテを作りたい方は、
抹茶専門店「千休」の人気商品である「あさゆう」がおすすめ。

用意するもの
・抹茶ラテの素「あさゆう」‥1袋(10g)
・牛乳‥130〜150㎖

「あさゆう」は1杯分の抹茶と砂糖が含まれているため、分量を気にせず、時短でつくることがきます

抹茶ラテの素「あさゆう」を試してみる

抹茶ラテの作り方

抹茶を使うときの作り方(甘さを自由に変更できて自分好みに)

抹茶ラテレシピ
少し時間はかかりますが、作り方はとてもシンプル

「見た目もカフェ風で綺麗!」
「甘すぎない抹茶ラテが飲みやすい」
と評判の高いレシピです。

所要時間:5分

作り方

1.抹茶「ほんのしるし」とお湯を溶かす(茶筅などを使うとスムーズに作れます)
2.コップに氷と牛乳を入れる
3.コップに溶かした抹茶を注ぐ

少し甘さを足したいときは、
1のときにお砂糖をいれるか、最後にガムシロップを入れることをおすすめします。

あさゆうを使うバージョン(甘さあり簡単!)

千休宇治抹茶通販お取り寄せ
次に、千休の人気商品「あさゆう」を使うレシピをご紹介します。

商品にはすでに抹茶ラテ1杯分のお砂糖が入っているため、
甘さを感じられて癒される一杯に。

所要時間:3分

作り方

1.カップに1本分と130〜150mlの牛乳を注ぐ
2.よくかき混ぜる

ホットにしたい場合は、牛乳をレンジでチンしたり、
お鍋で温めたものを加えれば簡単に出来上がります。

おいしい抹茶ラテを作るポイント

抹茶ラテに合う抹茶選び

抹茶と聞くと苦味をイメージする方も多いのではないでしょうか。
本格的な抹茶ラテを作りたい方は、抹茶選びがポイント。

何を選ぶかで、抹茶ラテの味が大きく変わってきます。

抹茶専門店「千休」の抹茶は、苦味やえぐみが少なく発色も良いため
抹茶ラテやスイーツ作りに使いやすい」と好評です。

宇治抹茶「ほんのしるし」を試してみる

抹茶を入れる前によくこす、そしてよく混ぜる

抹茶は、粉末が細かいためダマになりやすいです。
ダマが残っていると飲み心地が悪くなり、美味しさを損なう可能性が…
100均ショップでも買えるような茶こしでこしてから作るのがポイントです。

面倒に感じる人は抹茶ラテの素「あさゆう」がおすすめ!
ダマにならないので、こす手間が省けます。

美味しいと感じる抹茶の比率を探る

coomune表参道千休

例えば、牛乳150mlに抹茶3gが美味しいと感じる人もいれば、牛乳200mlに抹茶2gが良いと感じる人もいます。

分量を変えてみて、自分だけの美味しい抹茶ラテを見つけて作ってみましょう。

抹茶ラテを飲むのにお勧めするシーン!

・朝の牛乳にひと工夫
・在宅ワークで息抜きをしたいとき
・休日の読書や映画鑑賞のお供として
・コーヒーや紅茶に代わるドリンクに
・ご自宅でのおもてなしに

おうち時間の色々なシーンで、カフェ風の本格抹茶ラテをお楽しみください。

抹茶ラテのレシピで紹介した商品

苦味と甘みのバランスが良くて牛乳と合う「宇治抹茶 ほんのしるし」

宇治抹茶「ほんのしるし」は、ラテにしても牛乳のまろやかさに負けず、しっかりと抹茶を感じることができるので、ラテにするのにはおすすめです。

チャックタイプなので、場所も取らず、保存もしやすいのがポイント!

混ぜるだけで簡単に本格的抹茶ラテ「抹茶ラテの素 あさゆう」

抹茶ラテの素「あさゆう」は、
オフィスに常備している方もいらっしゃるくらい、忙しいときに重宝できるアイテムです。
スティックタイプでさっと牛乳に溶かすだけで抹茶ラテになるので、
「まずはお家で試してみたい…」という方はこちらがおすすめです!

千休の抹茶ドリンクがきっかけで、
抹茶の美味しさに気付いたり、日常にほっと一息つく瞬間を過ごしていただけたら嬉しいです。

抹茶をより深く知れる人気の記事

薄茶と濃茶の違いってなに?茶葉から作り方まで解説

【茶筅とは】抹茶をたてるやつ・混ぜるやつは何?抹茶を飲むのに必要な道具をご紹介

ワンランク上の宇治抹茶を手軽に楽しめる定期便「MATCHA HOME」がスタート!